2012年5月8日火曜日

Galaxy S III スペックまとめ

Samsungは先日、日本時間5月4日に米国ロンドンにてGalaxy S III(GT-I9300)」を正式に発表しました。
今回出されたGALAXYはNexusに似た感じで丸みを帯びたデザインとなっており
Pebble Blue」と「Pure White」の2色となっている。

今回はそのGalaxy S IIIの気になるスペックをまとめ掲載してみた
Galaxy SⅢ スペック表
搭載OS Android 4.0.4
CPU 1.4GHz Exynos 4 Quad (クアッドコア)
メモリ 1GB
ストレージ 16/32/64GBの3モデル
外部ストレージ microSD / microSDXC (最大64GB)
ディスプレイ 4.8インチ Super AMOLED HD (ペンタイル配列)
画面解像度 1280×720ピクセル
背面カメラ 800万画素 (裏面照射型CMOS) オートフォーカス
フラッシュ、0シャッターラグ
前面カメラ 190万画素 0シャッターラグ
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n(HT40)
Bluetooth Bluetooth 4.0(LE)
通信 2.5G GSM/GPRS/EDGE 850/900/1800/1900 MHz
通信 3G HSPA+ 850/900/1900/2100 MHz
通信 LTE 一部地域で対応
位置情報 GPS / GLONASS
センサー 加速度,RGB light,デジタルコンパス,近接,ジャイロ,気圧
NFC 対応
バッテリー 2,100mAh (取り外し可)
サイズ 136.6mm(H)×70.6mm(W)×8.6mm(T)
重量 133g
防水機能 対応
赤外線通信 非対応
iC通信 非対応
覗き見防止機能 非対応
NOTTV 非対応
Qi (ワイヤレス充電) 非対応
今作はLTE対応機種と言うこともあり、NTTドコモからの販売が農耕と見られており、同社は16日(水)に「2012年夏モデル」と「新サービス」の発表を行うと公式発表しており、Galaxy S IIIもここで発表があるものと見ている。

2012年5月7日月曜日

スマートフォンとOSと端末


最近スマートフォンを使用している人も増えてきたと感じられるが、OSと端末の違いが解っていない人が多いと感じる事がある。
もっと言えばスマートフォンと良く言葉にはするがスマートフォンの事も解っていない人が、たた居る


まず知っておいて欲しいのは、iPhoneとAndroidを比較する人がよくいるが、その比較は不平等であり比較対象になりえない。

iPhoneは端末の名前でAndroidはOSの名前である。
 ※ 厳密にはAndroidはOSですらないのだが、難しくなるのでここでは触れないでおきたい


解りやすいように図を作ってみたので、まず下記図を拝見していただきたい。



スマートフォン
├ iOS (Apple OS)
│└ iPhone (Apple 端末)

├ Android (Google OS)
│├ GALAXY (Samsung 端末)
│├ AQUOS Phone (シャープ 端末)
│├ LUMIX Phone (パナソニック 端末)
│├ REGZA Phone (富士通東芝 端末)
│├ ARROWS (富士通東芝 端末)
│├ MEDIAS (NECカシオ 端末)
│├ Xperia (ソニー 端末)
│├ Optimus (LGエレクトロニクス 端末)
│├ PRADA Phone (LGエレクトロニクス 端末)
│└ 他多数

└ Windows Phone (Windows OS)
  └ IS12T (富士通東芝 製)



ひとつずつ説明していきたいと思う

スマートフォンとは携帯電話(多機能端末)の事であり、iPhoneにもAndroid搭載端末にも該当する。
スマートフォンの中にOSが入っているのである。


次にOSだが、あまり知られていないのがiOSであろう。
iPhoneに搭載されているOSがiOSであり
GALAXYなどに搭載されているのがAndroidである

パソコンで言うならば富士通やSONYなどのパソコンに搭載されているOSはWindows見ないなものである。

OSにはバージョンがあり、
iOSには
├ 2.1 1.x
├ 2.2 2.x
├ 2.3 3.x
├ 2.4 4.x
└ 2.5 5.x

Androidには
├ 1.5 (Cupcake)
├ 1.6 (Donut)
├ 2.0/2.1 (Eclair)
├ 2.2 (Frozen Yogurt)
├ 2.3 (Gingerbread)
├ 3.0/3.1/3.2 (Honeycomb)
├ 4.0 (Ice Cream Sandwich)
└ 5.0 (Jelly Bean)

上記バージョンのOSの中にいろんな機種(iPhone)など、機種が入ってくる。



よって、もし比較等をしたいのであればiPhoneとAndroidを比較するのではなく端末と端末、OSとOSを比較すべきなのである。

Google+関連で使える技などなど


ChromeにGoogle+の投稿の検索を プラスする


設定

  • Chromeのツールバーのレンチ ア イコンをクリックします。

  • [オプション](Mac および Linux では [環境設定])をクリックしま す。

  • [基本設定] タブをクリックし、検 索の[検索エンジンの管理] をクリッ クします。

  • その他の検索エンジンの最下部に 新しい検索エンジンを追加します。

  • [新しい検索エンジン]に 「Google+ 投稿の検索」と入力しま す。

  • [キーワード]に「g+post」と入力 します。

  • [検索キーワードの代わりに…]に 「{google:baseURL}search?q=site:plus.google.com inurl:posts/* %s」と入力します。


検索の方法

  • アドレスバーにキーワードの 「g+post」を入力しタブキーをク リックします。

  • 検索するキーワードを入力しエン ターをクリックします。





文字装飾



太字

*(アスタリスク)で文字を囲む

例 : *太字*


イタリック体

_(アンダーバー)で文字を囲む

例 : _イタリック体_


取り消し線

-(ハイフン)で文字を囲む

例 : -取り消し線-





ドラッグ&ドロップ



メッセージボックスに写真、リンク、動画などのリンクを直接ドラッグ&ドロップして投稿できます。





メンション



文字入力画面で、+もしくは@の後に文字を入力するとメンションするユーザーを指定できます。twitterでいう@と同じです。





ダイレクトメッセージ(DM)



ユーザーを指定して投稿。相手は「共有」ができなくなります。





再共有の禁止



投稿後のメッセージ右上の矢印をクリックしてから「再共有を無効にする」をクリック。





記事URL抽出



Google+記事の上部部(名前の横)の時間をクリックすると、その記事だけが出てくるので、そのURLを抽出する。

(記事URLはリンクを追加にも適応できる)





コメント投稿の禁止



投稿後のメッセージ右上の矢印をクリックしてから「コメントを無効にする」をクリック。





ショートカットキー



スクロールダウン

[Space]


スクロールアップ

[Shift]+[Space]


投稿1つ分スクロールダウン

[J]


投稿1つ分スクロールアップ

[K]


チャットに移動

[Q]


コメント入力開始

[Return]


コメント投稿

[Tab]の後に[Enter]